CAS 登録番号 (CAS RNR): 1310-73-2 |
[容器の一例]
![]() バッグインボックス |
![]() ポリ缶 |
![]() 圧送タンク |
>固体(ビーズ状)の苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)へ |
◆性状・特性
・無色透明の粘稠な液体。
・強塩基である。 酸と激しく反応し、 亜鉛、アルミニウム、鉛、スズなどの金属を
腐食する。
・水と任意の割合で混合する。
・アルコール、グリセリンに溶解する。
・水または酸と接触した場合、激しく発熱する。
・48%水溶液は10℃以下で固化することがある。
(濃度・温度により固化することがある)
・タンパク質を変性する。
・油脂をけん化する。
・液体が主流だが、固体もある。
「液体苛性ソーダ配合充填工場」
配合槽2基を装備しています。
◆用途
◆使用基準
・(食品添加物)最終食品の完成前に中和又は除去すること。
◆製品案内
価格・納期等、お問い合わせください。 092-621-1240 メールはこちらへ
(個人様・個人事業主様には販売しておりません。ご了承ください。)
下記以外の等級、濃度(0.3 mol/L(0.3N), 10 mol/L (10N) , 1%, 3%, 4.5%, 4.8%, 6%, 8%, 8.5%, 17%, 28%, 32% 等)への希釈(濃度調製)や、容量についてもお問い合わせください。
等級 | 規格 | 濃度 | 重量・容量 | 包装形態 | 備考 |
食品添加物 | 食品添加物公定書 | 48%, 40%, 35%, 30%, 29%, 27%, 25%, 24%, 20%, 15%, 13%, 12%, 10% |
5kg | ポリ缶 | |
10kg | ポリ缶 | ||||
20kg | ポリ缶 | ||||
バッグインボックス | |||||
200kg | ドラム | ||||
~1m3 | 圧送タンク | ||||
コンテナ | |||||
7%, 5%, 4%, 2% |
18kg | ポリ缶 | |||
20kg | バッグインボックス |
※濃度によっては受注生産になりますので、お尋ねください。
食品添加物 苛性ソーダについてハラール認証を取得しています(固形の苛性ソーダを除く)。
他社品(20%,24%,25%,48%)をタンクローリーで納入することもできます。
※固形の水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)もあります。
◆包装形態
苛性ソーダ,バッグインボックス
苛性ソーダ,ポリ缶
苛性ソーダ,圧送タンク
コンプレッサーで圧力をかけて移液します。
苛性ソーダ,コンテナ
落差やポンプを利用して移液します。
◆液体苛性ソーダ配合充填工場
本工場では、苛性ソーダの希釈や添加剤等の配合をした後、多種の容器に充填しています。
また、蒸発した添加物や苛性ソーダを吸い取って処理する機器を設置し、環境に配慮しました。
外壁に住宅用のサイディング材を使用して外観も清潔です。
外部との仕切りに自動シートシャッターを採用し、防虫や異物混入防止も徹底しています。
希釈や添加剤等の配合後、同工場内でタンク(max. 10t)、コンテナ(1t)、ドラム(200kg)、ポリ缶(5kg, 10kg, 20kg)等に充填しています。
外部との仕切りに自動シートシャッターを採用し、防虫や異物混入防止も徹底しています。
◆注意事項
当社は「障がい者スポーツ選手雇用センターシーズアスリート(C's Athlete)」を応援しています。 |
当社は「Youth Econet」を応援しています。 |
![]() |
![]() |
Copyright © 2021 Takasugi Pharmaceutical Co., Ltd. All rights reserved.